株式投資を始めて2年半経過した結果

わしは2020年3月から株式投資を始めたんだ。
ちょうどコロナ禍の初期だったな。今でもよく覚えているよ。

ネット証券の楽天証券で口座を開設して、30万円を証券口座に入金。
最初は王道を往くeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を30万円分購入したんだな。ここからわしの投資が始まった。
いやぁ、しかし我ながら一番良い時期に始めたなあと自画自賛。

そんなわけで、わしの2年半の投資結果を紹介したいと思う。

投資信託

まずは毎月「何」に「いくら」積み立てるかを考えたんだ。
投資の本やらYoutubeやらで勉強して、現在はこのよう積立設定している。


つみたてNISA 
・楽天・全米株式インデックス・ファンド:33,000円

特定口座
・楽天・全世界株式インデックス・ファンド:3,000円
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):50,000円
・iFreeレバレッジ NASDAQ100:30,000円 

合計すると毎月116,000円積み立てていることになる。
ただ、ずっとこの金額ではなく2年半の間はeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)の金額を増やしたり減らしたりだったな。

レバナス

これだけは別に語りたかったから語ろうかと思う。
レバナスはロマンだね。
積立開始は2021年7月。当該年の末までは上がり続けたが、ご存知の通り2022年初めから下がり続け最高値から50%下がっている。
わしは毎月5万円積み立てていたが、途中から3万円にした。急落してひよったわけじゃないよ。

20年後を見据えて・・・

いろいろな意見があるとは思うんだけど、ナスダック100指数の値動きに連動することを考えれば、長期では値上がりすることは過去の実績から明らかなんだよね。

もちろん過去の実績とは違う未来がこれから起こることもあり得るってのも分かってるよ。
それでもわしみたいな安月給で働いている人間が億を稼ごうと思うなら、多少のリスクを背負わないといけないんだな。


それに投資した金額以上の損失はないんだからさ、大したリスクではないよ。
わしみたいな人生の敗者でもワンチャン・・・いや、0.1チャン億越えの資産を得ることができるんだからね。

日本株について

日本はオワコンだから買わなければよかったんだけど、個別株を2種類買ってしまったんだな。
1つは武田薬品200株。配当金目当てだ。なにせ180円/株の配当だからね。

あとコロナ禍で何かしらのワクチンを開発するんじゃないかっていう期待もあったと思うんだ。200株だから配当は年36,000円、税引後で28,000円くらいだな。


しかしタイミングが悪いことに買った時期がこの2年半でのほぼ最高額のときだったんだ。だから基本的には常時含み損が発生している状態だ。

素人は策を弄すれば弄するほど予期せぬ事態で策がくずされるってことだ。
しかし、素人の浅知恵で購入してはいけないという戒めのために売らずに保有し続けることにするよ。

もう1つはラクスというIT系の会社だ。テレワーク系の何かしらを開発しているIT系っぽいから、このコロナ禍だし上がるんじゃね?っていう、これも素人の浅知恵で100株購入。
購入後、上がったり下がったりだったので、含み益8,000円くらいのところで利確。

しかし売った直後に高騰して大後悔時代!!
もうちょっと待てば含み益10万円くらいになっていたんだよね。やれやれ・・・

このことがあってから日本の個別株は2度と買うまいと思ったんだよね。

米国ETF

積立投資とは別に不定期に米国ETFを買っているんだよね。
何を買ったかというと

  • VYM バンガード・米国高配当株式ETF
  • QQQ インベスコQQQ 信託シリーズ1
  • VOO バンガード・S&P 500 ETF

この3種類だ。
VYMは配当金がもらえるのはなかなかいいね。
ドルで支払われるから、円には換えずにある程度貯まったところで追加で米国ETFを買おうと考えている。

今のところ配当金は577.21ドル貯まっている。
日本円にすると大体8万円くらいだ。何気にすごいね。

それから、最近楽天証券でETFの積立設定ができるようになっていたので、VYM バンガード・米国高配当株式ETFを毎月1株ずつ購入するように設定しているよ。

米国個別株

これに関しては完全にわしの趣味というか、なんとなくの思いつきだったんだけど・・・Apple株を100株買ったんだ。
わしはにわかApple信者なんだ。

買い方は、一括ではなく、ちょくちょく買い増していったんだ。ボーナスが出た時とか、ちょっと値が下がった時とかにね。

2021年6月から書い始めたんだけど、含み益が結構すごいことになってる。さすがAppleってところだな。

100株でキリがいいから今後追加で購入することはないと思う。

2年半の結果

結局儲かってるの?損してるの?ってところなんだけど、とりあえず資産の推移を紹介しよう。

損益はこれだ。

正直出来杉だと思うよ。

わしの人生は失敗・敗退・挫折続きだったが、この2年半の「投資だけは」いい感じであるんだな。

まとめ

現在の毎月積立額をまとめてみよう。

  • 楽天・全米株式インデックス・ファンド:33,000円
  • 楽天・全世界株式インデックス・ファンド:3,000円
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500):50,000円
  • iFreeレバレッジ NASDAQ100:30,000円
  • VYM バンガード・米国高配当株式ETF:1株(2022/09/13現在でで15,000円〜16,000円)

毎月約13万円くらい投資に回していることになる。給料の半分くらいだ。狂ってるね。
一方生活費の節約をしているのかと言われれば全くしていない。

だから現金預金はほとんどできていないだよね。

20年後にリーマンショック級の大暴落がきたら人生詰むんだよね。

しかし・・・それも自己責任。

もしそうなったらナマポ貰えばいいし、最悪、Amazonで買ったロープを使ってこの世とおさらばすればいいしね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする


reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。